サイドスリップ検査

 

外観検査を通過すると、検査ラインにいきます。これはある車検場の例ですので、すべてに共通するわけではありませんが、検査ラインに入る手前に電光掲示板があります。たとえば前の人が検査の最中のときは、「待機」という文字になっていますので、入場せずに待っていてください。

 

進入の表示に変わったら、検査ラインに入っていきましょう。検査ラインに入った後は、電光掲示板に沿って検査を進めていきます。

 

ある検査場の例を挙げるとFF、4WDの自動車の場合は、検査ラインに進入する前にボタンを押す必要があるものもありますので、よく注意書きを読んで、案内に従うようにしましょう。

 

検査ラインで一番初めに受けるのがサイドスリップのテストになります。サイドスリップ検査とは、タイヤの横滑りを検査し、タイヤが接地している鉄板が左右に動くようになっています。この左右の動きを調査して、横滑りの程度の大きさ検査します。

 

黄色で引かれているラインがありますので、運転窓から顔を出して、手前から車が黄色のラインに真っ直ぐになっているかどうかを確認します。ハンドルを切らない状態で、ゆっくりと真っ直ぐ進んで通過していきます。もしも電光掲示板に合格という文字が出れば、次の検査に移っていきましょう。

 

【注意点】
この検査も非常にNGになりやすい項目なので、前もって予備検査を受けて、調整をしてもらう事をお勧めします。
また、合格になるコツは以下のとおりです。
・検査ラインに進入する前から黄色のラインに沿って、車が真っ直ぐになるようにする
・通過する際は、慎重にゆっくりと通過する
・通過中にハンドルを切らない。